在宅介護事業の営業&放課後等デイサービスの開業や運営の成功のヒントをお伝えするブログです。

2012/11/08  (木) 

1日3分でデイサービス職員の意識が変わる習慣とは?(メルマガ67号)

<小規模デイサービス向け>
【6日間の無料メールセミナー】  
ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%増える方法 

現在、開講中です!

*************************

 

こんにちは!
介護業界を支える行政書士&
ケアマネマーケティングの小澤信朗です。


 

今日は、浅草によってから

大宮に終日外出しておりました。

 

中々移動が多いです

 

明日は、青梅とあきる野です(笑)



さて、今回のメインコンテンツにいきましょう!

今回も、
デイサービスや訪問介護の職員の方にむけて記載します。

-----------------
●1日3分でデイサービス職員の意識が変わる習慣とは?

-----------------

デイサービスの集客コンサルティングのサービスを
正式にリリースさせていただいてから、1ヶ月がたちました。

 

おかげさまで、複数の事業所様から
5ヶ月や3ヶ月といった継続的なコンサルティングの
お仕事のご依頼をいただいております。

 

また、デイサービスだけでなく、
訪問介護の事業所からもご依頼をいただいております。

 


そうした事業所様に訪問させていただくと
必ず、職員の方々1人1人と面談をさせていただきます。

 

その際、必ず、確認すること、
今後、やっていただきたいことを伝えます。


それは、

 

利用者の第2表(居宅サービス計画書(2))、
特にニーズや目標を頭にいれた上で

介護サービスをおこなているかどうか?

 

ということを確認しております。


ケアマネジャーは、専門家の視点から判断して

第2表を作成しております。

 

そして、デイサービスや訪問介護サービスは
第2表に基づいてサービスをおこなう必要があります。


ですから、第2表に記載されたことを
介護職員は頭の中に入っていなければ

介護サービスをおこなうことはできないはずなのです。


また、数名の友人のケアマネジャーに実際聞いてみましたが

 

「第2表のニーズや目標をきちんと理解してもらったうえで
サービスはおこなってほしい」

 

とみんな言っておりました。


当たり前といえば、

当たり前のことではありますが、

 

デイサービスの介護職員の方は

今一度、朝のサービス開始前に


その日いらっしゃる利用者の
第2表のニーズや目標を確認してみてくださいね。

 

きっと、色々な気づきや視点が
見えてきますよ。

--------------------
●今日のまとめ

デイサービスの介護職員の方は

 

サービス開始前に本日いらっしゃる利用者の
第2表のニーズと目標を確認しましょう。
 
--------------------

ちなみに、

介護事業の営業について、体系的に理解されたい方はこちらをご覧くださいね!


本日も、お読みいただき、ありがとうございました!

----------------------------------------------------
「介護業界を支える行政書士事務所 おざわ行政書士事務所」サイトトップへ
Tel 03−5942−9752
<小規模デイサービス向け>
介護事業の営業に関するヒントをお伝えします!!
「6日間の無料メールセミナー ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%以上増える方法(小規模デイサービス向け)」

>>メールセミナー登録画面へ

※申込み後、当事務所のサービス、情報提供のためにメールを送信させていただく場合がございます。


にほんブログ村


ケアマネジャーに間単に見抜かれる営業をまだ続け...
11/25日(日)、新宿で「集客×環境」のコラボセミ...