
2014年12月、埼玉県川口市にぽっぽすてっぷが開設されました
<放課後等デイサービス開設者向け>
【9日間の無料メールセミナー】
放課後等デイサービスをスムーズに開設する方法
現在、開講中です!
**************************
こんにちは!
介護業界を支える行政書士&ケアマネマーケティングの小澤信朗です。
今回、放課後等デイサービスの開設の手続きや制度の運用のコンサルティングと手続に関する代理業務(書類作成と提出代理)をご依頼いただいた
障害児のための通所訓練施設である放課後等デイサービスを運営している、埼玉県川口市に平成26年12月にオープンしたぽっぽすてっぷを紹介させていただきます。
施設の中です。
ぽっぽすてっぷは、埼玉高速鉄道鳩ヶ谷駅から車で数分のところにあります。
今回のぽっぽすてっぷで2店舗目の開設の為、療育活動も慣れている施設です。
外観です。
川口市鳩ヶ谷駅周辺で障害をお持ちの就学児のお子さんを放課後や学校休業時に様々なプログラムを通じて生活能力の向上を図ってほしいとおもっている保護者の方
是非、一度、ぽっぽすてっぷまでご連絡くださいね!
<お問い合わせ先はこちらです>
ぽっぽすてっぷ
埼玉県川口市里246−2 tel 048-287-4328
【サービス提供時間】
午後14時30分〜午後17時30分 (月〜金)
午前9時30分〜午後15時30分 (土、長期休業)
【アクセス】
埼玉高速鉄道線 鳩ヶ谷駅
から 車で数分ほど
担当 呉竹さん (管理者兼児童発達支援管理責任者)
ちなみに、放課後等デイサービスのスムーズな開設方法を知りたい方はこちらをご覧くださいね。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
おまけです。
介護事業の営業について、体系的に理解されたい方はこちらをご覧くださいね!
放課後等デイサービスをスムーズに開設する方法を体系的に知りたい方はこちらをご覧くださいね。
----------------------------------------------------
「介護業界を支える行政書士事務所 おざわ行政書士事務所」サイトトップへ
Tel 03−5942−9752
<小規模デイサービス向け>
介護事業の営業に関するヒントをお伝えします!!
「6日間の無料メールセミナー ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%以上増える方法(小規模デイサービス向け)」
>>メールセミナー登録画面へ
※申込み後、当事務所のサービス、情報提供のためにメールを送信させていただく場合がございます。
にほんブログ村