2011年4月「誰でもわかる!骨肉の争いをさける遺言の書き方講座」開催しました。
<小規模デイサービス向け>
【6日間の無料メールセミナー】
ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%増える方法
現在、開講中です!
**************************
こんにちは。
介護業界を支える行政書士&ケアマネマーケティングの小澤信朗です。
2011年4月のことですが、おざわ行政書士事務所開業記念
「誰でもわかる!骨肉の争いをさける遺言の書き方講座」をおこないました。
当日は10名以上の方にご参加いただきました。
改めて、ご参加いただいた皆様、
司会をしてくださった司法書士の村山由希子先生 、
本当にありがとうございました!
当日の写真の様子です。
語っております^^
当日は、ある3兄弟のフィクションの物語を
設定して説明しました^^
皆様、一生懸命聞いてくださっております!
皆様にも少しばかりですがご参加いただきました^^
今回の講座のテーマ(ゴールイメージ)は、
●相続が発生すると骨肉の争いが起きやすい理由や背景を理解する
●骨肉の争いを避けるために、どのようなことを遺言に書くことが大事であるのか?ということがわかる
この2点に絞ってお話をさせていただきました。
法律用語は、残念ながら1つだけ使って説明しましたが、
基本的には難しい用語は全く使っておりません^^
サムライ業のセミナーというと難しい法律用語を並べて、
眠くなりそう、、というイメージがあると思いました。
ですから、あえて、「いかに参加いただいた皆様にとって、イメージしやすいお話をするか?」ということを念頭にこの講座のコンテンツは作成しました。
では、セミナー当日の参加された方のご感想を一部紹介させていただきます。
(ちなみに、実名でアンケートの回答OKとおっしゃっていただいた方は別記事でせっかくですので、紹介させていただきます!)
★K様(女性)
1.この講座で一番役にたったことは何ですか?
遺言に対して、無知に近かったので、すごく参考になりました。
2.この講座で気づきがえられたところは何ですか?
最近よく聞きますが、兄弟間の争いで遺産でもめる理由がなるほど、と思いました。
3.相続・遺言のことでもっと知りたいということは何ですか?
先生のジャンルによって、アドバイスする役割が違うのでしょうか?
4.その他、今日の講座の感想もお願いします。
小澤さんの声がハッキリしていて「聞こえない」というのがなくよかったです。
K様、ありがとうございました!
★匿名希望様(女性)
1.この講座で一番役にたったことは何ですか?
遺産としての不動産の価値は(相続税と違い)、相続人間で決めることができる、ということを知った。
2.この講座で気づきがえられたところは何ですか?
遺言は特別な方のためだけのものではないこと。
3.相続・遺言のことでもっと知りたいということは何ですか?
判断能力に疑問がある遺言者の遺言の取り扱いについて
4.その他、今日の講座の感想もお願いします。
実例が誰にでも起こりうるケースでわかりやすかった。
匿名希望様、ありがとうございました!
次回以降の記事では、実名でご紹介してくださった皆様のアンケートや記事をご紹介させていただきます。
改めて、セミナーにご参加いただいた皆様、村山先生、後、セミナーのリハーサルにつきあてくれたうちの妻に感謝です!
ありがとうございました!
*****
本セミナーの様子をブログでご紹介してくださった皆様です。
・細田収様
細田様、松原様、渡辺様、ありがとうございました!
また、その他の方からもご感想をいただきました。
皆様、本当に、ありがとうございました!
〜〜〜〜
アンケートにご協力いただいた方々です。
*************
介護事業の営業について、体系的に理解されたい方はこちらをご覧くださいね!
本日もお読みいただき、ありがとうございました!
----------------------------------------------------
「介護業界を支える行政書士事務所 おざわ行政書士事務所」サイトトップへ
Tel 03−5942−9752
<小規模デイサービス向け>
介護事業の営業に関するヒントをお伝えします!!
「6日間の無料メールセミナー ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%以上増える方法(小規模デイサービス向け)」
>>メールセミナー登録画面へ
※申込み後、当事務所のサービス、情報提供のためにメールを送信させていただく場合がございます。
にほんブログ村