在宅介護事業の営業&放課後等デイサービスの開業や運営の成功のヒントをお伝えするブログです。

2018/08/10  (金) 

自分と違うシチュエーションの場合、どういうことを気をつけているのですか?

<放課後等デイサービス開設者向け>

【9日間の無料メールセミナー】
放課後等デイサービスをスムーズに開設する方法

現在、開講中です!

**************************

 

こんにちは!
介護業界を支える行政書士&放デイラボの小澤信朗です。

 

今日は、介護甲子園主催の介護チアーズのZOOM会議「ケアとーーく」を開催しました。

その中で、ある20代前半の参加者の質問が素晴らしかったので紹介します。

その参加女性は、高齢者のグループホームの介護職員の方です。

 

どんな質問をしたかというと、同じ参加したデイサービスの職員の方に

「普段、自分は認知症の方としか接していないけど、デイサービスであれば認知症の方もいらっしゃればそうでない方もいらっしゃいますよね。その場合、認知症の方への対応でどんなことを気をつけておりますか?」

 

自分が、普段からかかわっている、よく知っているはずのケース(認知症の方への対応)であっても、違うシチュエーションの場合はどうなんだろう? と疑問に思えたこの参加女性の意識は本当に高いな、と思いました。

介護チアーズのケアとーーく、今後も楽しみです!

 

【vol.3 Chapter2】放課後等デイサービスの枠ぐみとは?

 

(チャンネル登録をお願いします。) 

gmailアドレスがあればチャンネル登録が可能です。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

----------------------------------------------------
「介護業界を支える行政書士事務所 おざわ行政書士事務所」サイトトップへ
Tel 03−5942−9752
<小規模デイサービス向け>
介護事業の営業に関するヒントをお伝えします!!
「6日間の無料メールセミナー ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%以上増える方法(小規模デイサービス向け)」

>>メールセミナー登録画面へ

※申込み後、当事務所のサービス、情報提供のためにメールを送信させていただく場合がございます。


にほんブログ村


覚悟をしていいくことが大事だな、と。。。
今日からマレーシアに家族旅行でいってきます。