在宅介護事業の営業&放課後等デイサービスの開業や運営の成功のヒントをお伝えするブログです。

2015/12/13  (日) 

1年に一番のメインイベントがありますか?(メルマガ164号)

<放課後等デイサービス開設者向け>


【9日間の無料メールセミナー】
放課後等デイサービスをスムーズに開設する方法

現在、開講中です!

**************************


こんにちは!介護業界を支える行政書士&ケアマネマーケティングの小澤信朗です。

 

さて、今回のメインコンテンツにいきましょう!


今回は、放課後等デイサービスを開設したい方、開設した方
向けにお届けしますね。

 


-----------------
●1年に一番のメインイベントがありますか?
-----------------

 

放課後等デイサービスも随分とこの2年ほどで増えてきました。

そのため、特に都市圏の放課後等デイサービスは
競争もはじまり、プログラムも充実してきたように感じます。

 

そこで、よそとどのように差別化を図っていくか
ということが今後、重要になってきます。

 

今回は、その差別化を図る際の一つの方法について
お話しします。

 

そのやり方ですが、
「1年に1番のメインイベントを開催する」

ということです。

 

メインイベントを開催するにあたって
色々な準備(作業工程)が必要になります。

 

作業工程をすすめるにあたって日々の活動に
活かしていく、そういうことも大事になります。

 

例えば
ハイキングをして、行先でバーベキューをする

 

というイベントであれば

 

ハイキングするためには、バスや電車にのることができる必要があります。
また、山道を歩く必要があります。

さらには、バーベキューをするためには
食材を買うだとか食材を洗ったりきることができる必要があります。

あくまでも例示ですが
通常の支援も
「ハイキングをして、バーベキューをするためには
どのようなことを訓練する必要があるのか。練習する必要があるのか」
 
ということを意識して取り組むと
普段の活動も、よりメリハリをつけて取り組めることと思います。
 
イベントは多くの事業所でおこなっているかもしれません。
 
しかし、そのイベントに向けて
お子さんがどのようにして主体的に活動するのか
を考えて事業をしている放課後等デイサービスさんは、まだまだ決して多くありません。
 
そのイベントを中心に日々どのような活動をしているのか
これがきちんと理解されれば充分差別化を図ることは可能です。
 
ぜひ、取り組んでみてくださいね。

--------------------
●今日のまとめ
1年に一番のメインイベントを作成しましょう。
その作業工程の訓練を普段の活動にいかすことが
できるようになることが他との差別化につながっていきます。
--------------------
 
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
おまけです。
介護事業の営業について、体系的に理解されたい方はこちらをご覧くださいね!
 
放課後等デイサービスをスムーズに開設する方法を体系的に知りたい方はこちらをご覧くださいね。

 

----------------------------------------------------
「介護業界を支える行政書士事務所 おざわ行政書士事務所」サイトトップへ
Tel 03−5942−9752
<小規模デイサービス向け>
介護事業の営業に関するヒントをお伝えします!!
「6日間の無料メールセミナー ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%以上増える方法(小規模デイサービス向け)」

>>メールセミナー登録画面へ

※申込み後、当事務所のサービス、情報提供のためにメールを送信させていただく場合がございます。


にほんブログ村


2015/11/26第2回放課後等デイサービス事業者の...
2015/12/17第3回放課後等デイサービス事業者のため...