在宅介護事業の営業&放課後等デイサービスの開業や運営の成功のヒントをお伝えするブログです。

2013/12/26  (木) 

マナーを守って対応しないと話をきちんときいてもらえない可能性がある。

<放課後等デイサービス開設者向け>

【9日間の無料メールセミナー】
放課後等デイサービスをスムーズに開設する方法

現在、開講中です!

**************************

 

こんにちは!
介護業界を支える行政書士&ケアマネマーケティングの小澤信朗です。

 


今回も引き続き、「介護事業所や障害福祉サービス事業所向けのマナー」について

 

記事を書きます。

 

 


マナーを守って話をすることについて、もう少し記載します。

 


マナーを守って話をすると「システム会社が要望などをきちんと聞いてくれる」という点で少なくともメリットがあります。



介護保険システム会社のサポート員は、毎日、いろいろな介護事業所や

 

障害福祉サービス事業所様から質問なり要望なりの対応をおこないます。

 

要望の中で特に困ることは「言っていることは正しいことかもしれないけれども、言い方(マナー)がよくないために損をする」という可能性がある、ということです。


 

開発への要望は、結局、電話を受けたシステムサポート員もしくは、ユーザー先を訪問した営業マンがおこないます。

 

マナーがよくない(わかっていないために)ために、要望をあげても介護保険システム会社の内部でほとんど検討されない、ということも残念ながらあります。

 

 

実際、「こういう要望が多いです。なんとかして開発してください。」と発言するのは、ユーザーと接しているサポート員か営業マンですから。


 

一方、マナーがきちんとしているお客様の要望であればサポート員や営業マンも

 

「きちんと検討する価値があるのでは?」と感じます。

 

(もちろん、実際開発するかどうかは別問題です。)

 

同じ要望なり質問なりにおこなうのであれば、

 

介護保険システム会社が「このお客様の声は大事にしないとまずいな」

 

と思える伝え方をする方がお互いいい関係を作ることができると思います。



本日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

おまけです。
介護事業の営業について、体系的に理解されたい方はこちらをご覧くださいね!

----------------------------------------------------
「介護業界を支える行政書士事務所 おざわ行政書士事務所」サイトトップへ
Tel 03−5942−9752
<小規模デイサービス向け>
介護事業の営業に関するヒントをお伝えします!!
「6日間の無料メールセミナー ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%以上増える方法(小規模デイサービス向け)」

>>メールセミナー登録画面へ

※申込み後、当事務所のサービス、情報提供のためにメールを送信させていただく場合がございます。


にほんブログ村


同僚を呼ぶときに言ってはいけないこと。
介護保険システム会社へのクレームは百害あって一...