2013/07/08 (月)
放課後等デイサービスを開設前に必ず、同じ支援者内の同業者に挨拶にいこう!(メルマガ123号)
<小規模デイサービス向け>
【6日間の無料メールセミナー】
ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%増える方法
ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%増える方法
現在、開講中です!
**************************
こんにちは。
介護業界を支える行政書士(介護書士)&ケアマネマーケティングの小澤信朗です。
さて、今回のメインコンテンツにいきましょう!
今回は、
放課後等デイサービスの開設希望者
に向けて記載します。
-----------------
●放課後等デイサービスを開設前に必ず、同じ支援者内の同業者に挨拶にいこう!
-----------------
上限額管理のやり取りは
放課後等デイサービスを
開設される方にたいして、
最近よくお伝えしていることがあります。
それは、
「放課後等デイサービス開設前には
必ず同じ支援者(市区町村)内の同業の
放課後等デイサービスの事業者に挨拶に行きましょう」
ということです。
これには、実は理由があります。
ほとんど同じ支援者内に放課後等デイサービスが
ない状態であれば別ですが、
特に都心の場合
児童が、複数の放課後等デイサービスを
利用しているケースが多いです。
その場合、
ほとんどのケースでは
「上限額管理」ということをおこなう必要がでてきます。
上限額管理のやり取りは
必ず他の事業所とおこなわなければいけません。
その時には
お互い、気持ちよく対応しあうためにも
一度は、顔をあわせて、しっかり挨拶しましょう。
特に、国保連への請求業務に慣れていない場合、
他の事業所の方に、
色々と教えてもらう(気づかされる)ことも多いです。
放課後等デイサービスの事務作業は
自分たちの事業所だけでは終わらないことも
多いので、是非、そのあたりも考慮してくださいね。
--------------------
●今日のまとめ
放課後等デイサービスを開設する前に
必ず、同じ支援者内の
他の放課後等デイサービスに挨拶に行きましょう。
開設後に、
気持ちよく事務をおこなうためにも。
--------------------
本日もお読みいただき、誠にありがとうございました。
----------------------------------------------------
「介護業界を支える行政書士事務所 おざわ行政書士事務所」サイトトップへ
Tel 03−5942−9752
<小規模デイサービス向け>
介護事業の営業に関するヒントをお伝えします!!
「6日間の無料メールセミナー ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%以上増える方法(小規模デイサービス向け)」
>>メールセミナー登録画面へ
※申込み後、当事務所のサービス、情報提供のためにメールを送信させていただく場合がございます。
にほんブログ村