4/6日、第3回「放課後等デイサービスを0からスムーズに開設・運営する方法」セミナーを開催しました。
【6日間の無料メールセミナー】
ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%増える方法
現在、開講中です!
**************************
こんにちは。
介護業界を支える行政書士&ケアマネマーケティングの小澤信朗です。
開催前の様子です!
(スイマセン、写真を取りわすれたので、前々回の写真をイメージで)
今回は、男性の方3名、女性の方3名で開催しました。
いずれも
・今後、放課後等デイサービスの開設を検討していらっしゃる経営者の方
にお揃いいただきました。
セミナーでは、
・放課後等デイサービスの基準となっている児童福祉法の枠組・特徴
・放課後等デイサービスの開設ための事前準備について
・放課後等デイサービスを開設するための4つの要件
・初期投資や運転資金の目安となる額とは?
・開設までのスケジュール
・放課後等デイサービスの開設者が実際におこなわなければならない10項目
についてお話させていただきました。
受講された方の感想です。
★K様
1.この講座で一番役にたったことは何ですか?
これまでのご活動や具体的な事例に基づきながら、放課後児童デイの開設までの流れ及び注意点を伺えて大変参考になりました。
2.この講座で気づきがえられたことは何ですか?
既に認識していたことではありますが、児童デイが制度事業であること、そのことを強く自覚し、法令遵守に取り組むことが利用者の方のために当然ながら重要であることに改めて気づかされました。
3.24時間以内に早速、実践してみたいと思ったことは何ですか?
ともに活動している障害児のお母さんたちと早速本日の内容を共有し、具体的な一歩を踏み出す準備をしていきたいと思います。
4.その他今日の講座の感想もお願いします。
少人数で参加しやすく、先生のお人柄、活動精神、そして、セミナーの内容に大変共感・感銘し、勉強になりました。
今後の開設の動きが具体的になった際には、改めてご相談させていただきたいと思います。
★R様
1.この講座で一番役にたったことは何ですか?
枠組みを理解できたこと。
2.この講座で気づきがえられたことは何ですか?
運営側とユーザーの間で取りかわす資料の重要性の意味
3.24時間以内に早速、実践してみたいと思ったことは何ですか?
個別支援計画書の運営側のやり取りを今後、実りあるものにしていきたいと思いました。
4.その他今日の講座の感想もお願いします。
大変、勉強になりました。
おもしろかったです。
私も余裕があれば事業者になりたくなるほど。。。
ユーザーサイドの親にも、もっともっと制度そのものを理解する場があればいいのにな、と思いました。
感謝です!
K様、R様、ありがとうございました。
そのほかの方からも
「とてもわかりやすかったです。同時に色々な疑問も出てきましたので、勉強することが増えました。」
「実際開業するにはしっかりした覚悟がいることが再認識できました。」
「さらに進んだパート2があるといいと思います。」
とご感想をいただきました。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
なお、セミナーの前に、
【9日間の無料メールセミナー】
◆放課後等デイサービスをスムーズに開設する方法◆
をお申込みいただくと小澤のセミナー内容もより理解が深まります!
(メールセミナーをお申込みいただいた方には、自動的にメールマガジンも配信されます。)
【9日間の無料メールセミナー】
をお申込みされることを、お勧めします!
(メールセミナーをお申込みいただいた方には、自動的にメールマガジンも配信されます。)
本日もお読みいただき、誠にありがとうございました。
----------------------------------------------------
「介護業界を支える行政書士事務所 おざわ行政書士事務所」サイトトップへ
Tel 03−5942−9752
<小規模デイサービス向け>
介護事業の営業に関するヒントをお伝えします!!
「6日間の無料メールセミナー ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%以上増える方法(小規模デイサービス向け)」
>>メールセミナー登録画面へ
※申込み後、当事務所のサービス、情報提供のためにメールを送信させていただく場合がございます。
にほんブログ村