在宅介護事業の営業&放課後等デイサービスの開業や運営の成功のヒントをお伝えするブログです。

2012/10/17  (水) 

デイサービスが発行するDMや通信のNGなタイトルとは?(メルマガ56号)

<小規模デイサービス向け>
【6日間の無料メールセミナー】  
ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%増える方法 

現在、開講中です!


**************************


こんにちは。

介護業界を支える行政書士&ケアマネマーケティングの小澤信朗です。

 

今日はこれから、お茶の水で、コラボセミナーの打ち合わせです。

 

コラボセミナーといっても、各自が好き勝手なことを話すというわけではなく、

 

参加者のみなさんにとって、1つの線でつながっている!

と思ってもらえるようなセミナーになりそうです^^

 

今回の記事は、

 

DMや通信をケアマネジャーに送りたいデイサービスや訪問介護など

在宅介護サービス提供事業者の責任者の方向けにお話します。

 

 


●デイサービスが発行するDMや通信のNGなタイトルとは?

 

ケアマネジャーへ定期的に「新聞」や「通信」、「DM」を

発行しているデイサービスや訪問介護事業所も多いと思います。

 

今回は、その「新聞」や「通信」「DM」のタイトルについて、

 

絶対にNGなタイトルについてお話します。

 
絶対にやめたほうがいいタイトルは、

 

 

【法人名や事業所名が入っているタイトル】

 

です。

 

タイトルって、実は、とても重要です。

 

 

どれほど重要かというと
 

タイトルだけで読む価値があるかどうか、判断されてしまう可能性が高いのです。

 

 

例えば、私のブログも多くの方が、毎回、毎回、一生懸命
熱心に読んでくださっているわけではないと思います。

 

(もし、毎回、毎回熱心にお読みいただいている方が

いらっしゃいましたら本当にありがとうございます!)

 

 

多くの方が、

 

「今回はきちんと読んでみよう!」というときもあれば

 

「今回は、スルーしてもいいや(笑)!」というときも

 

きっとあると思います。

 

 

では、私のブログ読者の方は何を基準に私のブログを読むのでしょうか?

 

きっとそれは、

 

私のブログの

 

「タイトル」

 

をみて、読もうかどうしようか、

と判断しているはずです。

 

 

私も、多くの方にブログをを読んでいただきたいので、

 

タイトルは、毎回、意外とウンウンうなりながら、
 
考えてます(笑)

 

 

なぜ、事業所名や法人名の通信やDMがダメかというと、

 

受け取ったケアマネジャーが

 

「明らかに営業ね!」と

 

はじめから、頭に刷り込まれてしまうからです。

 

用がないときの介護サービス提供事業所からの営業は、
業務の妨げになるから、イヤだと思っているケアマネジャーは多いのです。

 

 

そもそも、デイサービスから送られてきたDMをみた時点で、

「営業だ」とケアマネジャーは、充分認識できます(笑)。

 

 

わざわざタイトルでアピールする必要はありません。
 

せっかく、一生懸命作成したチラシであれば、

ケアマネジャーに、一生懸命読んでもらえるように

 

タイトルも気をつけてみましょうね!

 

 


せっかくなので次回の記事では、

 

「DMや通信でオススメできるタイトル」

 

について記載します。

 


ちなみに、

介護事業の営業について、体系的に理解されたい方はこちらをご覧くださいね!

 

 

本日も、お読みいただき、ありがとうございました!

 

 

----------------------------------------------------
「介護業界を支える行政書士事務所 おざわ行政書士事務所」サイトトップへ
Tel 03−5942−9752
<小規模デイサービス向け>
介護事業の営業に関するヒントをお伝えします!!
「6日間の無料メールセミナー ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%以上増える方法(小規模デイサービス向け)」

>>メールセミナー登録画面へ

※申込み後、当事務所のサービス、情報提供のためにメールを送信させていただく場合がございます。


にほんブログ村


10/14日、第2回「ケアマネジャーからの紹介で利用...
デイサービスが発行するDMや通信でオススメでき...