在宅介護事業の営業&放課後等デイサービスの開業や運営の成功のヒントをお伝えするブログです。

2012/09/09  (日) 

近くのMSWに挨拶にいき、取材してみましょう!

<小規模デイサービス向け>
【6日間の無料メールセミナー】  
ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%増える方法 
現在、開講中です!


**************************

こんにちは。
介護業界を支える行政書士&ケアマネマーケティングの小澤信朗です。

今回も、介護事業の営業に関する記事を。

 

●近くのMSWに挨拶にいき、取材してみましょう!


前回、ケアマネジャーに渡す資料は、
ケアマネジャーに「読む価値がある」と判断してもらえる資料をわたしたほうがいい!という記事を書きました。


では、一体、どんな記事を書けばいいのか?
具体例を出していきますね。


まず、おこなう価値があると思われるのは、近くのMSWに営業の挨拶がてら、取材をしてみましょう。


MSWというのは、医療ソーシャルワーカーと呼ばれ、病院や保健所など主に医療施設で働いているソーシャルワーカーです。

社会福祉の視点で、患者や家族の方々の相談に乗る事で、経済的・心理的・社会的な悩み等の問題解決のお手伝いをする仕事をしています。


このMSWに挨拶にいくがてら、いくつか取材をしてみるのです。


「ケアマネジャーに望むことは?」


「どんなケアマネジャーだとコミュニケーションが取りやすいか?」


「MSWに相談したいときは、例えば、どんな時間がお勧めなのか?」


「あなたの趣味は?好きな音楽は?」


「こんな対応をされるケアマネジャーは困る(困った)という事例」・・・etc


取材する際には、1点だけ、気をつけることがあります。
「どんな情報ならケアマネジャーは知りたい!と思うか?」という視点を持ち続けて、取材することが重要になります。


ケアマネジャー向けの営業資料を定期的に渡す場合には、必ず、「あなたのデイサービスの資料(メールマガジンでもFaxDMでもOKです)は、いつも読んでますよ^^」と言ってもらえる資料をわたす必要があります。


「ケアマネジャーに読んでもらう(しかも、面白い!、役に立つ!と思って読んでもらう)ために、どういう記事を書けばいいか?」ということに全力をそそいで、資料を作成してくださいね。

 

実は、ケアマネジャー(特に介護福祉士が基礎資格のケアマネジャー)は、病院のMSWが苦手、という人が多くいます。


ですから、MSWからの生の情報には、敏感なケアマネジャーが多いです。


また、MSWの趣味なり、興味があることを教えてもらうことで、同じ趣味のケアマネジャーは、「このMSWと話をするときは、この話題をふって、和んでから、本題に入ろう!」といったことも可能になります。


こうした情報の提供を積み重ねることで、ケアマネジャーから徐々に「頼りになる事業所」と思ってもらえるようになっていきます。

 

ちなみに、MSWのほうには、できるだけ、病院名と個人名を公表していただくようにお願いしてください。(最低でも個人名はイニシャルくらいはお願いしてください。)

 

「ケアマネジャーへの営業ツールの作成の一環で、MSWとケアマネジャーとの橋渡しを自分たちもさせてもらいたい」とお伝えすれば、理解のあるMSWであれば、協力してくれると思います。


逆に理解のない病院やMSWもいると思います。
そうしたときこそ、実はその事業所の貴重な財産になります。


不特定多数に公表することはできなくても、ケアマネジャーのところに訪問したときに、こっそり聞かれるかもしれません。


また、こっそり教えてあげることで、ケアマネジャーに喜んでもらえる可能性があります。


まだまだ、こうした視点で営業ツールをつくっているデイサービス(デイサービスだけでなく介護事業全般ですが)は、少ないと思われます。


是非、試してみてくださいね!

 

介護事業の営業について、体系的に理解されたい方はこちらをご覧くださいね!


 

----------------------------------------------------
「介護業界を支える行政書士事務所 おざわ行政書士事務所」サイトトップへ
Tel 03−5942−9752
<小規模デイサービス向け>
介護事業の営業に関するヒントをお伝えします!!
「6日間の無料メールセミナー ケアマネジャーからの紹介で利用者が30%以上増える方法(小規模デイサービス向け)」

>>メールセミナー登録画面へ

※申込み後、当事務所のサービス、情報提供のためにメールを送信させていただく場合がございます。


にほんブログ村


ケアマネジャーに渡す資料を作成するのに心がけること
職業後見人にケアカンファレンスに参加してもらえ...